会社経営




記帳代行・経理代行・経理アウトソーシングのエース会計事務所

TOP
サイト内検索
公式プロフィール
スペシャルプロフィール
相互リンク募集中
中央区の税理士 エース会計事務所 会社設立できる公認会計士 東京都
経費削減の殿堂 スーパーコストダウンドットインフォ
法人税法・所得税法・会社法 税法令条文検索ソフト TAX Navigator
外国為替TTMレート・金利・株価 月末推移表
たんぽぽブログ エース会計事務所 公認会計士・税理士
 

第735段 確定拠出年金で資産運用
 (
シリーズ 個人の財産形成) 令和6年1月1日

iDeCoは全額経費にできる

 iDeCoの掛金の上限は基本的に月2万3,000円なので、年間30万円弱だ。生命保険や個人年金に使うくらいなら、iDeCoを始めたほうがいい。
 iDeCoは運用なのでリスクがあり、成果によって受給額が減少する場合もある。iDeCoで投資する商品を選ぶ際は、リスクとリターンをよく理解しなければならない。

 iDeCoに加入できるのは60歳未満の公的年金の被保険者だったが、2022年5月から加入年齢が65歳未満に拡大された。
 iDeCoは積立投資ではあるが、非常に優れた制度だ。iDeCoで投資信託を買えば、社会保険料控除として全額経費にできるが、つみたてNISAでは経費にならない。つみたてNISAは儲かった分が非課税になるだけなので、どちらが有利かは明らかだ。


企業型DC(以下「DC」という。)はiDeCoより有利

 iDeCoは個人型確定拠出年金で、DCは企業が従業員の退職金や老後の年金の準備のために積み立てを行う企業型確定拠出年金の制度だ。DCに加入している企業で働いている場合は、iDeCoより有利なDCを優先的に利用すべきだろう。会社は従業員のために掛金を拠出し、従業員が運用を行う。資産は60歳以降に一時金か年金で受け取る。
 DCは、企業の掛金に従業員が掛金を上乗せするマッチング拠出ができ、その両方が税制優遇を受けられる。掛金の上限額は他の企業年金がない場合、月額5万5,000円だ。
 2022年10月から、DC加入者でもiDeCoに加入できる。掛金の合計限度額は事業主掛金額を超えない範囲内だ。マッチング拠出している場合は加入できない。

 DCなどの企業年金を実施していない中小企業(従業員300人以下)の事業主が、iDeCoに加入している従業員の掛金に上乗せして掛金を拠出できる「iDeCo+」(イデコプラス・中小事業主掛金納付制度)という制度もある。事業主が拠出した掛金は全額が損金に算入される。


 文責 山田 咲道 公認会計士・税理士
 中央区の税理士 エース会計事務所 会社設立できる公認会計士 東京都




 よろしければ、ぜひご購読をお申し込み下さい(Presented By まぐまぐ

 登録 メールアドレス: (携帯不可)
 解除 メールアドレス: (携帯不可)


サイト内検索


〒104−0045
東京都中央区築地2丁目11番9号RBM築地駅前ビル6階(地図
TEL 03−3516−8941 FAX 03−6740−1328
E−Mail ace@jobtheory.com
URL https://www.jobtheory.com/

会社経営とは 戦う経営ブログ 社長の道!『仕事の徒然草』


前段へ 次段へ
TOP サイト内検索 テーマ別 日付順(No順) 最新号