会社経営




記帳代行・経理代行・経理アウトソーシングのエース会計事務所

TOP
サイト内検索
公式プロフィール
スペシャルプロフィール
相互リンク募集中
中央区の税理士 エース会計事務所 会社設立できる公認会計士 東京都
経費削減の殿堂 スーパーコストダウンドットインフォ
法人税法・所得税法・会社法 税法令条文検索ソフト TAX Navigator
外国為替TTMレート・金利・株価 月末推移表
たんぽぽブログ エース会計事務所 公認会計士・税理士
 

第102段 お礼をきちんとする
 (
テーマ 商売の王道を知る) 平成16年1月5日

●お礼がいえない人には減点がつく

 人間関係を円滑にするためには、お礼は欠かせないが、なかなかこれがいえない。日常的には「すみません」「どうも」で済ませる人が多く、物を贈られても、何もいわない。一番多いのが、お中元、お歳暮。届いたときには、すぐにお礼状を書く。あるいは電話するのもいい。そして、会ったときには「ありがとうございます」というのは常識である。

 だれでも贈り物が届けられれば、「うれしい」「ありがとう」という感情が湧く。その気持ちを言葉で表さないと、相手には伝わらないのに、電話もかけない人が大半だ。ここで重要なことは、お礼というのは当たり前の行為だから、しないとマイナス点がつくことだ。

 贈り物をするということは、時間とお金をかけている。相手に喜ばれるような贈り物ができるのが理想的だから、贈る側は相手の趣味や好み、年齢、性格、家族構成などを手がかりにしながら、何を贈れば喜んでもらえるかを考えて選んでいるはずだ。店に行くのも、貴重な時間をかけている。

 たとえ本人が店に足を運ばなくて、妻にリストを渡したとしても、それを指示したり、品物を選んだりという気持ちが入っていることに変わりはない。

●お礼をしないと感謝が伝わらない

 接待ならば、一緒に空間・時間を楽しむことができ、どう感じているかがわかるから、その場で「ごちそうさまでした」といえばよい。しかし、贈り物では、相手が気に入らなくて、捨てているかもしれない。実際のところはわからないからこそ、もらった物より、もらった気持ちを大切にしなければならない。

 お礼をすることで、はじめて「感謝された」と相手は思える。お礼は、感情や精神レベルでつながるためには不可欠なものだといえる。

 お礼状を書いたり、電話をしたりするときに、「こんなにいい物をいただいて、ありがとうございます。これからも一生懸命にがんばります」という。お中元やお歳暮、開業祝いなど、モノが届いたときに、お礼というのは、その時しかできないから、差別化、そして心に響く営業にもなるのである。


 文責 山田 咲道 公認会計士・税理士
 中央区の税理士 エース会計事務所 会社設立できる公認会計士 東京都






 よろしければ、ぜひご購読をお申し込み下さい(Presented By まぐまぐ

 登録 メールアドレス: (携帯不可)
 解除 メールアドレス: (携帯不可)


サイト内検索


〒104−0045
東京都中央区築地2丁目11番9号RBM築地駅前ビル6階(地図
TEL 03−3516−8941 FAX 03−6740−1328
E−Mail ace@jobtheory.com
URL https://www.jobtheory.com/

会社経営とは 戦う経営ブログ 社長の道!『仕事の徒然草』


前段へ 次段へ
TOP サイト内検索 テーマ別 日付順(No順) 最新号